works
workshop
“ 庭にひそむボタニカルアーティスト -美術館で見つける植物の不思議- ”

“今日のかけらは物語のかけら”

“ 地面のことば ”

“ 海のこと玉 ”

“ もしも風や蝶々の足跡が落ちていたら-自然観察と小さな標本作り- ”

“120この輪っかと121周目のはじまり”

“2016年10月30日の観察をしよう”

“ANDナ - 帆布でつくる自然物採集コンテナ作り-”

“ くっつき方みつけ隊 -森の中はくっついてるものだらけ!- ”

“ 森の通訳さんと不思議な道具 - 生き物同士のコミュニケーション- ”

“ みんなと生きもののえんむすび ”

“ 森の発明家 - 生き物のカタチ - ”

“ もしも森で暮らすなら - 生きものの暮らしや巣がヒント - ”

“ スプリングリング -春を呼ぶための装置- ”

“ 太陽計 - 春を知らせる方法 - ”

“ 基地808アクセスアクセサリー計画 ”

“ ジョイフルジョイン in 渋谷 -昔とみんなと未来をつなごう!- ”

“ ジョイフルジョイン -地球とみんなと宇宙をつなごう! - ”

Installation
“ ひろってはたどるような部屋 ”

“ あちらのあなたに石の意思を供える ”

“ 物語現象 ”

“ Deep past, Distant future ”

“ REMODELING THE EARTH ”

“ THE SKY CONSTRUCTION ”

“ イワタトモコ、太陽のまわりを20と2分の1周目展 ”

“ The world construction ”
